天気予報通り、昨夜は涼しかった関東です。
雨も降っていますが、貯水率はあまり上昇していないとのこと。 節水を心がけましょう~^^ ![]() 気軽に始められる・・・・事もあるのでしょうが、家で小さなスペースで描けるという事もあるのでしょう。 ただ、女性の場合せっかく初めても、家庭の事情で教室をやめざるを得ないこともあるんです。 もちろん、ご自分の体調もありますが、ご主人の転勤・ご両親の介護・ご主人の病気等・・・。 昨日で“休会”になったM井さん。 ご主人が退職されるまで、自由に使っていた車が使えなくなりました。 『もう一台車を持つのは年金生活では難しい』 茨城県・・・・車がないと、とっても不便な場所なんです^^; 特に“新興住宅地”は、そこに突然湧いたオアシスのよう。 駅から遠いところに街が出来ています。 その中で生活するのは便利なんですが・・・。 そこから外に出るのは、とっても不便。 M井さん、車の都合がついたら、いつでも復活してくださいね♪ さて今日は・・・・M公民館の講座の最終日。 この公民館、地震で崩壊した市の庁舎の一部機能が移転しているので・・・せまい!!! 年配者が多い公民館活動なのに、みんな階段で2・3・4階に昇ってます。 早く本庁舎が、出来るといいね。 M公民館のみなさんもM井さんも、これからも絵手紙を続けられますように♪ では行って来ます☆ ![]() ↑ あなたの“クリック”で本庁舎が早く完成する・・・・かも?? ■
[PR]
by kyu-mama-etegami
| 2012-09-21 09:01
| 絵手紙
|
Comments(16)
よくある話よぉね~~~
完全な車社会だからね!車ナシでは・・・考えられません!!! ウチの教室には・・・ご主人が入院されて!これなくなってしまった方がいるわ~ 年齢的にも・・・よくある話よね ![]()
うんうん そういう優しさが きゅうママさんの 魅力なんだねえ その方 いい先生 ずっとずっと ママさんのことわすれないわねえ
![]()
ほんと!よくある話です
そんな方から絵手紙が届くと嬉しさもひとしおですよね きゅうママさんはまだお若いけど 私なんかいつどうなるか…他人事じゃないです 蓋とその他、たくさんありがとう<m(__)m> 助かってます♪
絵手紙を やっていらっしゃる方は 割と 年を沢山頂いた
人が多いですね 突然 骨折 蜘蛛膜下 血圧上昇などなど 絵手紙復活もあやしい なんてめづらしくありません
数年後の私かも・・・
そんな時代も 目の前に迫ってきたぁ ![]()
きゅうちゃんいつも有難うね。
夢心の絵手紙発信15年展もあと二日間となりました。 終わってしまうと淋しくなりますね。 沢山の方に見て頂いております。 本日は平日にもかかわらず97名の来場者でした。
おはよう~
お稽古事が続けられるには、いろんな条件が整わないと駄目なのよね。 勿論 本人の健康が第一で、家族の健康等々 諸々の条件が必要なんですね。 こんないい先生に一時期でも習えたら、 一生心に残り続けるでしょうね。
そうね~
車に乗れるか?乗れないかで変るよね。 車を運転できないので、 引っ越すたび、駅の近くに住みます。 義父の高齢化に伴ない、運転が危ないので 郊外の1軒屋から便利な中心部に引越ししてもらいました。 狭くて狭くて申し訳ないけれど・・・安全快適第一でした。 いろいろ考えちゃいますね。。。
akiちゃん♪
車がないとね・・・動きが取れない! 我が家はまだ、駅まで出やすいけど・・・・・。 佐貫の奥とか、筑波の奥とか・・・・大変です。
小江戸ひまわりさん♪
あははは^^; 大した先生じゃありませんよ。
うみさん♪
こちらこそ色々ありがとうございます☆ 納豆関係なら・・・・こちらは山ほどありますので^^ いつでも声をかけてください♪
おのりさん♪
ご自分の健康もそうだけど、家族が病気になっても駄目ですね。 無理しないでボツボツ行きましょう~^^
ピッコロさん♪
お互いに、無駄なラードを捨てて、健康で走りましょう~!
夢心さん♪
盛会で何よりです~^^ 急に涼しいから、体調管理、しっかりね~^^
guuchan♪
いろんな条件がOKになって、初めて楽しめるんですね。 私もいろんなことに感謝です。 あははは^^; 良い先生・・・・ではないかもよ~^^ しっかりお尻もたたきますから~♪
ムッチャン♪
都内に住んでいた時には、全く必要なかったんですが・・・。 茨城は車がないと不便です。 それでも、うちはまだいいけれど・・・・。 高齢者の運転も、怖いですから・・・命のためには、我慢してもらわなきゃね。
|
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... カテゴリ
全体 絵手紙 頂いた絵手紙 猫 お仕事 遊び ボランティア 拓本・表装 消しゴム印 その他 拓本・表装 スケッチ イラスト お知らせ 展示会 学校絵手紙 走る 観劇 東北関東大震災 畑 日常の事 茨城県 絵手紙列車 工作 未分類 フォロー中のブログ
北川ふぅふぅの「赤鬼と青...
Nokko’s『わたしの日記』 日々是絵手紙 絵手紙の小窓 折々の記 はがき絵 日和 絵手紙遊印彫師・夢追い人 お花 to 園の情報 My slowlife ... すみさんからの絵手紙 ぽんぽこの絵手紙、字手紙... うちゅそら日記―キャバリ... チャーミングさんの絵手紙... QPの思い立ったら吉日~... 工務店女房の細腕繁盛記 ムッチャンの絵手紙日記 JIRO 里のままが描く絵手紙 月の夜うさぎのように飛び跳ねる 冷蔵子の絵手紙 元気もらって元気くばり どら絵もんのポケット Ⅱ 泰山の絵手紙 柴まみママの大多喜便り がばいちびちゃん の 絵... 銀河夢 花追い人の絵手紙いろいろ♪ 絵日記&50円の旅 三日坊主 小江戸・ばあらの日記 えっちゃんの絵手紙日記 夢心の絵手紙発信 ピッコロの晴耕雨筆 千の花音(せんのはなおと) おのりの絵手紙あそび 絵てがみとナチュラルリース 二人の絵手紙 NONKOの絵手紙便り 嵐の中でダンスを 銀の絵手紙 まゆみのお絵描き絵手紙 絵手紙ブログ おんちゃん... 2016からのスタート:... 最新のコメント
ライフログ
検索
タグ
絵手紙(1904)
ありがとう(562) 季節の事(543) ???(470) 身の回りの物(449) 猫(279) 展示会(255) お知らせ(201) スケッチ(160) 人物(157) 交流(149) 消しゴム印(132) 遊び(126) 食事(109) 工作(93) 絵手紙列車(58) 震災(58) 花(56) 走る(46) イラスト(45) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||